
頭痛・物忘れ外来
頭痛やその周辺症状(めまい・耳鳴り・立ち眩みなど)や、物忘れについて、問診や各種検査(採血やMRIによる画像診断等)で症状の原因を解明しその後の治療方針を組み立てます
各種検査
骨密度測定、一般レントゲン撮影、MRIによる細部の画像診断をおこなっています。
院内検査を受け付けていないものについても、他の病院をご紹介いたしますのでご相談ください。
MRI
頭部や関節、靭帯を明瞭に確認し患部の原因を明確にすることが可能です。
X線検査(レントゲン)
骨折の有無や関節、脊椎疾患等の診断に用います。
骨密度検査
骨粗鬆症の診断、治療の際に行います。
血液検査
感染性疾患、痛風等の診断に用います。